
医療現場向け高濃度処方のDHA&EPAサプリメント
noi DHA&EPAが1日あたり1200mgなのには明確な理由があります。

医療現場向けの高濃度*処方のDHA&EPAサプリメント
noiは、病院・クリニック向けサプリブランド(シェアNo.1)の一般販売を手掛けていた実績を元に、「医療現場向け高濃度処方」をそのままに製造を続けています。
いわゆるクリニックや、サロン、栄養療法に基づくカウンセリングルームなどでも利用されているサプリメントでしたが、患者さんが高齢化したこともあり、「わざわざ病院に行かなくても、電話で販売して欲しい」「インターネット通販で買いたい」「友人にも販売できないか」といったお客様のお声を多く頂き通信販売を手掛け、そして、レシピをそのままに一般向けとして新たに立ち上げられたのが【noi】というブランドです。
サプリメントの配合成分や配合量などが決められる「サプリメントレシピ」は全て、単に成分量が多いだけでなく、最も効果を発揮できるよう、吸収率を考慮した割合で成分が処方されています。また、多くの研究論文やデータを考慮し、この割合にこだわって作られています。むやみに多く摂り過ぎるのではなく、効率良く摂取できるよう計算されているのです。
DHAやEPAのサプリメントは多く販売されていますが、DHAを600mg、EPAを600mgというサプリメントはなかなかありません。単に多く摂ればいいのではないのです。また、1粒あたりDHA100mg、EPA100mgと明確な量になっているので、お寿司を食べた日や、鯖缶・魚料理が続いたなど、食事の量に合わせてサプリメントの量を自分で調整しやすいのも魅力です。
noiでは、ただダラダラとサプリを飲むのではなく、あくまで自身の環境・食生活の改善・運動を基本とし、1袋14日分の区切りの中で自分自身の体に向き合いながら自己分析し、より良くしていくことを目的としたブランドです。
※厚生労働省 日本人の食事摂取基準(2015年版)(目安量:EPA・DHA1g/日以上)より高濃度